フォト
2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ

« 小屋開け2016 | トップページ | 富士登山競争 五合目 »

2016年8月13日 (土)

SPATRAIL 2016

昨年に続きSPATRAILのSTSK72Kに参加
しました。群馬県の四万温泉から草津温泉
までの72.7kmを走り抜ける大会です。
受付は前日のみなので、必然的に四万温泉
か沢渡温泉で前泊することになります。

まずはゴール地点の草津温泉に車を置い
てから大会バスで受付会場の中之条町
に向かいます。
4047_convert_20160813121536_2
中之条町総合体育館で受付と
必携装備品のチェックを受けました。
そのあと、ブリーフィングがありましたが
昨年と同じコースなので、パスして前泊地の
四万温泉へ向かいました。
4049_convert_20160813122159
お宿は昨年と同じく、四万やまぐち館に
泊まります。
チェックインまで時間があるので
荷物を預けてから、温泉街を散歩します。
4052_convert_20160813122530
温泉街を流れる四万川。この細い道は
明日のスタート直後に走ります。
4060_convert_20160813122843
温泉街を歩いていくとジブリ映画の「千と
千尋の神隠し」のモデルのひとつと言われ
ている積善館があります。
4068_convert_20160813123433
足湯に浸かったりしながらぶらぶらして
いるうちに、チェックイン時間になったので
四万やまぐち館に戻りました。
4070_convert_20160813123647
チェックイン後は相部屋になったランナーの
方達と温泉に入ったり、夕食を食べたり
しながら過ごし、20時過ぎには就寝。
翌日は2時半に起床し、走る準備をします。
4072_convert_20160813124023
スタート会場に移動し、ゴール会場へ送る
荷物を預けてスタート時間を待ちます。
4079_convert_20160813124221
町長さんや大会プロデュースをされている
鏑木毅さんや松本大さんの挨拶がありました。
今回の目標は昨年タイムよりも早くゴール
することですが、どうも睡眠不足で体調は
いまいちです。立っているだけでも、何やら
くらくらしてしまいます。
最近仕事が忙しくて慢性的に寝不足が
続いているのが原因でしょう。
先行き不安ですが、5時にスタートしました。

まずは林道の登りが11kmほど続きます。
温泉街を出てすぐに、先日の戸隠の大会
で知り合ったKさんに声をかけられました。
しばらく、Kさんと共に走っていきますが
傾斜が強まってくると僕のペースが落ちて
先に行ってもらいました。
4080_convert_20160813130512
町道万沢線峠(11.3km地点)には給水
ポイントがあります。
1時間18分くらいと昨年とほぼ同等タイム
で到着しましたが、今年の方があきらか
に疲れています。
ここからはしばらく林道の下りになります。
この大会は走れる区間が多いのですが
反対に走り続けないと関門が厳しいとの
ことです。
無理せずたんたんと下っていき、白砂川を
渡ってから対岸を登りかえします。
第1エイド(21.9km地点)の和光原には
2時間18分台で到着。美味しいパンを
いただきました。
4082_convert_20160813131550
このあたりは別荘地になっていて気持ちの
よい空間です。
ここまでずっと林道でしたが、この先から
ようやくトレイルに入ります。
途中で松本大さんが待っていて通過する
選手を応援してくれています。
トレイルを下りきると渡渉ポイントです。
4083_convert_20160813132129
沢を渡り、対岸を登りかえします。
いちど集落に出て、野反湖まで5kmほど
登りになります。
ほぼ歩きでよれよれ登ります。
4087_convert_20160813132605
疲労困憊で野反湖にたどり着きました。
これから湖を一周します。
湖畔の遊歩道はほぼ平坦なのに、疲れて
走り続けられません。
歩きを交えながら進んでいきます。
湖の北側でいったん登りになり湖畔を
離れます。車道を横断しさらに登ります。
このあたりは本当にきつかった。
身体が重くて思うように走れません。
野反ダムまで下ると、まもなく第2エイド
(34.6km地点)の野反湖ビジターセンター
に到着です。ここはKTK38Kのスタート地点
になっていてスタート待ちのたくさんの選手に
応援をいただきました。
スタートから4時間32分くらい経過してます。
4088_convert_20160813133324
疲れた身体にうどんが沁み渡ります。

ここからは湖の西側の遊歩道を走ります。
遊歩道の途中で10時を過ぎました。
KTK38Kの選手がスタートしたようです。
後ろから元気な選手たちが追いかけて
くると思うとなんとなく焦ります。
野反峠までたどり着いて、弁天山への
登りにかかります。
この区間は追い越し禁止区間になります。
すぐにKTK38Kのトップ選手が追いついて
きました。しかし、追い越し禁止区間なので
ヨレヨレ登るSTSK72Kの選手を追い抜けず
にいます。プレッシャーを感じますが、
どう仕様もないです。これ以上急げません。
弁天山(1650m)の頂上を通過して、少し
下り、ようやく追い越されまくり区間に
たどり着きました。あっという間にKTKの
選手が消えていきます。
ここからはしばらく快適な下りですが、
足が重くて調子がでません。
第3エイド(47.2km)根広ねどふみの里に
は6時間18分くらいで到着。
昨年より10分ほど遅れています。
4090_convert_20160813140108
このあたりからは旧六合村に点在する
集落をつなぎながら進みます。
集落の方々のあたたかい応援がありが
いです。
しかし日ごろの睡眠不足が影響してきて、
猛烈にクラクラしてきました。
10分でも寝たらマシかなと、道端に
座り込んで目をつむると、あとから来る
選手の方々に「大丈夫ですか?」と
次々に声を掛けられます。寝るのは
不可能な感じなので進むことにします。
今回唯一、折り返した選手達とすれ違う
車道区間までたどり着きました。
ここまでくると昨年苦しめられた世立八滝の
階段地獄が近づいてきたことを実感します。
すれ違うランナーはみなさん階段地獄を
クリアしたかと思うとうらやましいです。
4092_convert_20160813141346
車道を離れてトレイルに入ると、展望の
開けた場所にでます。しかし、眠気で
景色を楽しむ余裕がありません。
いったん国道405号まで下って、世立八滝
入口まで走ります。いきなり急傾斜の
階段地獄が始りました。
4093_convert_20160813142320
滝が続く渓谷の景色は美しいのですが
感動する余裕がまったくありません。
ひたすら、目の前の階段を登り続けます。
700段以上の階段を登りきると、先ほどの
対面区間です。今度は折返した側の
ランナーになれました。
まもなく、第4エイド(58.7km地点)の
ふるさと活性化センターに到着です。
8時間46分くらいで、昨年より25分ほど
遅れています。
しかし眠気と闘いながら出発するのは
危険なので少し仮眠することにしました。
軒下の日陰で横になって目を瞑ります。
20分程横になって少しマシになりました。
ゴールまであと14km頑張れそうです。
エイドを出て、まずは国道まで下ります。
途中、昨年も立ち寄った私設エイドで
美味しい豆腐をいただきました。
白砂川を橋でわたって登り返しです。
今度は鏑木さんが待っていてくれて
選手のみなさんを応援されています。
握手してもらい力をいただきました。

急斜面を登り切り、川沿いになると
傾斜はゆるやかになります。
そのうち台地状になり、まもなく
第5エイド(64.5km)田代原ザゼンソウ
公園に到着しました。10時間6分と
昨年より40分ほど遅れています。
仮眠したので仕方ないです。

残すところ8kmちょっとになりました。
どろどろの急斜面を下ったり、林道を
登り返してまた下ったりしながら進んで
いきます。草津温泉地区に入ると
サイクリング道を走るようになります。
ここまで来るとゴールは近いです。
最後のトレイルを通り抜けて車道に
飛び出るとゴールまで600mくらい。
昨年よりも足は疲れていないのに
睡眠不足で思うように走れません
でした。最後は11時間16分台でゴー
ルゲートをくぐりました。前回を上回る
どころか40分ほど遅い到着でした。
4105_convert_20160813145409
記録証をもらって、荷物を受け取り豚汁を
いただきます。
走りはまったく満足できない内容でしたが
大会自体は今年もとても満足できました。
4101_convert_20160813145859
草津温泉の露天風呂につかってから
帰路につきます。
来年はもう少し体調を整えて出たいです。
何より睡眠不足は堪えました。
2016spa_convert_20160813151228
2016.06.26 72.7km
2016spa1
累積上昇高度4610m

« 小屋開け2016 | トップページ | 富士登山競争 五合目 »

大会」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: SPATRAIL 2016:

« 小屋開け2016 | トップページ | 富士登山競争 五合目 »